甲子園歴史館ブログ

「超変革!コーナー」若虎・新戦力 特別展示!

2016.04.30 Saturday
こんにちは、室井です嬉しい

本日から 「超変革!コーナー」若虎・新戦力特別展示
開始致しました。

今シーズン活躍が期待される若虎たちや新戦力の選手達が、
使用したバットやミット、記録達成の記念ボールなどを
展示しています!







4月29日のDeNA戦で
プロ初ホームランを放った陽川選手のホームランボールや、
4月27日の巨人戦で、支配下契約後すぐに一軍に昇格しました
原口選手のプロ初ヒットのボール、その時に使用したバット
などを展示しております。

詳しくはこちらもご覧下さいませ!


こちらの展示は、現在開催中の企画展コーナー
ございますので、是非、甲子園歴史館にお立ち寄り下さいませ!
auther : 歴史館担当者 | - |

 「永久欠番デー11」 村山実 特別展示!

2016.04.28 Thursday
こんにちは、室井です嬉しい

本日から、5月11日(水)に甲子園球場で開催される
『村山実 生誕80年記念「永久欠番デー11」』
合わせて、甲子園歴史館では村山実さんゆかりの展示を
開始致しましたびっくり

村山実さんといえば、
1970(昭和45)年に戦後史上唯一の防御率「0」点台
(156イニングで自責点17。防御率0.98)や
史上最多記録となる3度の沢村賞受賞を記録するなど、
数々の偉大な記録を残し、
さらには、巨人・長嶋選手との天覧試合をはじめとする
ライバル対決など記憶にも残る活躍をしました。

その偉大な功績が評価され、1972年の現役引退後に
背番号「11」はタイガースの永久欠番と指定されました。

今回の展示では、
1970年の最優秀防御率投手賞を獲得した時の記念ペナント、
現役時代のユニフォーム、
村山実さんの座右の銘「道一筋」が記されたサイン色紙
などを、
企画展コーナーに特別展示しておりますグッドグッド

この展示は、本日4月28日から5月15日(日)までの
期間限定の展示となっておりますびっくり

是非ご覧下さいませ!






auther : 歴史館担当者 | - |

タイガースOB参加スタジアムツアー開催!

2016.04.20 Wednesday
みなさん、こんにちは晴れ
本日は新見が担当です嬉しい

昨日は甲子園球場で阪神vsヤクルト戦が行われました野球

タイガースは鳥谷選手のタイムリーなどで連敗を3でストップさせましたグッド
やはり甲子園球場のファンの方々の声援の力は素晴らしいです!

さて、そんなナイターゲームが開催される日は、
タイガースOB参加スタジアムツアー
が開催されています!


タイガースOB参加スタジアムツアーとは・・・

スタジアムツアー14:00発のR1コースの途中で、タイガースのOBさんと写真を撮ったり、
スタンドでOBさんの解説を聞きながらタイガースの打撃練習を見ることができるコースです見る



OBさんの解説の様子はこちら…

中田良弘さん


藪恵壹さん


湯舟敏郎さん



このお三方以外にも、川藤幸三さん亀山つとむさんにもご参加頂きました!

また、本日4月20日は遠山獎志さんにお越し頂きます楽しい拍手

今後も26日にはタイガースを唯一日本一へ導いた吉田義男さんがご参加予定!

その他の日程や詳細についてはこちらをご覧下さい晴れ

5月以降も参加OBさんが決定次第、甲子園歴史館HPの新着情報にて随時お知らせいたしますので、チェックしてみて下さいね!!


タイガースOB参加スタジアムツアーでは、開門前の球場に入って頂き、
普段見れない球場の裏側を見ることもできます見る

また、OBさんからはここでしか聞けない裏話も飛び出すかもしれません聞き耳を立てる

そして、OB参加スタジアムツアーは試合が
雨天中止の場合でも開催されます!
(※雨天時は、練習見学の替わりにスタンドでOBさんによるミニトークショーを行う予定です)

当日観戦予定の無いお客様でも参加頂けますので、
みなさま是非、ご参加下さい!!

auther : 歴史館担当者 | - |

ナイター親子キャッチボール開催!

2016.04.13 Wednesday
こんにちは、室井です。

本日の試合は天候不良の為、
中止となってしまいました悲しい

明日も試合が開催予定ですので、
天候が回復する事を祈りたいですねショック

さて、甲子園歴史館では
5月14日(土)
5月15日(日)

特別イベント
「ナイター親子キャッチボール」を
開催致します!


普段のスタジアムツアーでは立ち入る事ができない、
"甲子園球場の外野の天然芝部分"で、
キャッチボールが行えるイベントです!

タイガースの選手や、高校球児たちがプレーする憧れの
グラウンドで貴重な体験をしてみませんか?

下記のURLより詳細な情報をご覧頂けます。
http://www.koshien-rekishikan.com/system/news_topics/detail/117


auther : 歴史館担当者 | - |

髙山選手初ヒットボール展示!

2016.04.13 Wednesday
こんにちは、室井です。
昨日は、終盤の接戦を継投で逃げ切り、
22歳の誕生日を迎えた藤浪選手が
バースデイ勝利を果たしましたね祝

さて本日は、甲子園歴史館の新しい展示を紹介します!



「髙山俊選手のプロ初安打ボール」の展示ですびっくりびっくり

3月25日のタイガース開幕戦(対中日戦 京セラドーム)に出場し、
第1打席で安打を放ちました楽しい

ルーキーの年の開幕戦に出場し、プロ初打席で安打を放った選手は、
球団史上初
になります拍手拍手
(開幕戦で安打を放った選手は、鳥谷選手以来。)

高校、大学と輝かしい実績を残して入団した期待の選手として、
これからの活躍が非常に楽しみですね!

この初安打ボールは、
企画展「首位打者特集~虎のヒットメーカーたち~」
展示しております。

是非、ご覧下さいませ!

auther : 歴史館担当者 | - |

企画展「首位打者特集」開始!

2016.04.05 Tuesday
こんにちは、室井です。

4月になりまして、各地で桜が見頃になっていたり
いよいよ暖かくなってきましたね楽しい

桜が満開の報せが届く頃には、いよいよ甲子園球場にも
タイガースが帰ってくる季節ですね!

4月8日(金)に、タイガース2016年シーズン甲子園開幕戦が
開催されるのに先立ち、甲子園歴史館では本日より企画展
「首位打者特集~虎のヒットメーカーたち~」
開催致します拍手拍手



タイガースで歴代"首位打者"を獲得した11名(12回)や、
惜しくも首位打者の獲得こそならなかったものの、
高打率を残した歴代のヒットメーカーを紹介します!





さらに、2016年シーズンタイガースに所属する全選手の紹介パネル、
新人6選手のサイン色紙、新入団選手の紹介、所属選手の展示品も
あります楽しい



さらに、今シーズンは
「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」として
阪神タイガース・読売ジャイアンツ両チームの対戦の際に
様々なイベントが開催されます。
甲子園歴史館でも、"伝統の一戦"に関する展示を行いますびっくり

第1弾は阪神・金本監督、巨人・高橋由伸監督のユニフォームや、
現役時代のバットなどを展示しておりますグッドグッド



今回の企画展では、今シーズン活躍や記録を残した
タイガースの選手の展示品も随時展示する予定です。

この企画展の詳細につきましては、
こちらもご覧下さい楽しい


皆様のご来館をお待ちしております嬉しい嬉しい
auther : 歴史館担当者 | - |

選抜大会終了

2016.04.01 Friday
こんにちは、室井です。

昨日をもちまして、第88回選抜高等学校野球大会が
幕を閉じました。

智辯学園高校と高松商業高校の決勝戦は、延長11回、
智辯学園高校が好投を続けていた村上投手が、
サヨナラヒットを放ち、劇的な優勝を飾りましたびっくりびっくり

智辯学園高校は、春夏通算27回目の出場で
悲願の初優勝を果たしました!

甲子園歴史館にも、決勝戦を戦った両校ゆかりの展示品が
ありますので、是非ご覧下さいませ!

智辯学園高校のユニフォーム 《ユニフォームギャラリー》


智辯学園・岡本和真選手のバット(2014年春・夏出場)
《企画展コーナー ※4/3まで展示予定》 


高松商業・山口選手のサヨナラホームランボール
(1960年選抜大会で、史上初の決勝戦サヨナラホームランを放つ)
《高校野球コーナー》

また、選抜大会の熱戦冷めやらぬ中、甲子園歴史館に
選手が試合後にインタビューを受ける際に使用した、
「お立ち台」を展示致しました楽しい



このお立ち台は、現在開催中の企画展
「21世紀枠出場校特集」にて展示しております。

もちろん、お立ち台に登って記念撮影もできますよグッド

4月3日の企画展終了までの短い間になりますが、
是非、体験頂ければと思います楽しい

また、本日からスタジアムツアーも再開しております!
スタジアムツアーの詳しい内容につきましては
こちらをご覧下さいませ楽しい

是非、この週末は甲子園歴史館へお越し下さいませ!




auther : 歴史館担当者 | - |