続★撮影風景
2007.05.29 Tuesday
こんちは。本日の担当は森です。
本日は先週のブログの続編、昨日行われた撮影風景のお話です。
前回は、球場のビジョン(スコアボード)で放映するリニューアルPR映像のため、タイガースOBの方々にインタビューをした、というお話でした。今回は、同じ映像のタイガース選手バージョン制作のため、現役選手のインタビュー撮影を行いました!
撮影現場は、前回とは違いますが同じく球場敷地内にある、とある一室。今回は8名の選手に、少しずつお時間をいただいて収録を行いました。OBの方々の時は緑色のシートでしたが、今回はリニューアルロゴのシートをバックに撮影を行います。
スタッフの方が選手の立ち位置に立って、照明やカメラのチェックを行っていますね。
このリニューアルロゴのシート、昨年9月に行った「ツタの再生」に関するプレス発表を行った際に製作したもので、このニュースは多くの新聞やテレビで取り上げていただきましたので、このパネルも色々なメディアに登場しました!
でも、実はそれ以来活躍の場がなかったんですね・・・
前回の新座席プレス発表では、タイガースロゴ×リニューアルロゴのパネルを使用したため、出番なし。かわいそうに。。。
ですので、今回は久々の登場となりました♪
映像を制作いただいている制作会社のスタッフの方々。
限られた時間でインタビューを行うため、入念に事前打ち合わせを行います。おかげさまで、今回も良いコメントをいただけました!!
いただいたコメントは、大きくは「甲子園の思い出」「甲子園の魅力」そして「リニューアルへの期待」です。
選手の皆さんそれぞれが、印象に残っているシーンや、子供の頃から抱いている甲子園球場への憧れなどを語っていただきました。
中にはプロだけでなく、高校球児として甲子園でプレーした選手もいるので、色々なお話が聞けましたよ。
さて、OBバージョンの映像は既に放映がスタートしていますが、もうご覧いただけましたでしょうか??OBバージョンだけでも3パターン(吉田さん、木戸さん、湯舟さん)ありますので、全て制覇を目指してくださいね〜。ちなみに選手バージョンも3パターンほど制作する予定です★
こちらの選手バージョンは、6月中旬頃から放映が開始される予定ですので、また放映日が決まりましたら、このブログでお知らせしますね!
どの選手からコメントをもらったのかは、映像を見てのお楽しみ♪
・・・と言いながら、そのうち喋っちゃいそうですけど。。。
本日は先週のブログの続編、昨日行われた撮影風景のお話です。
前回は、球場のビジョン(スコアボード)で放映するリニューアルPR映像のため、タイガースOBの方々にインタビューをした、というお話でした。今回は、同じ映像のタイガース選手バージョン制作のため、現役選手のインタビュー撮影を行いました!
撮影現場は、前回とは違いますが同じく球場敷地内にある、とある一室。今回は8名の選手に、少しずつお時間をいただいて収録を行いました。OBの方々の時は緑色のシートでしたが、今回はリニューアルロゴのシートをバックに撮影を行います。
スタッフの方が選手の立ち位置に立って、照明やカメラのチェックを行っていますね。
このリニューアルロゴのシート、昨年9月に行った「ツタの再生」に関するプレス発表を行った際に製作したもので、このニュースは多くの新聞やテレビで取り上げていただきましたので、このパネルも色々なメディアに登場しました!
でも、実はそれ以来活躍の場がなかったんですね・・・
前回の新座席プレス発表では、タイガースロゴ×リニューアルロゴのパネルを使用したため、出番なし。かわいそうに。。。
ですので、今回は久々の登場となりました♪
映像を制作いただいている制作会社のスタッフの方々。
限られた時間でインタビューを行うため、入念に事前打ち合わせを行います。おかげさまで、今回も良いコメントをいただけました!!
いただいたコメントは、大きくは「甲子園の思い出」「甲子園の魅力」そして「リニューアルへの期待」です。
選手の皆さんそれぞれが、印象に残っているシーンや、子供の頃から抱いている甲子園球場への憧れなどを語っていただきました。
中にはプロだけでなく、高校球児として甲子園でプレーした選手もいるので、色々なお話が聞けましたよ。
さて、OBバージョンの映像は既に放映がスタートしていますが、もうご覧いただけましたでしょうか??OBバージョンだけでも3パターン(吉田さん、木戸さん、湯舟さん)ありますので、全て制覇を目指してくださいね〜。ちなみに選手バージョンも3パターンほど制作する予定です★
こちらの選手バージョンは、6月中旬頃から放映が開始される予定ですので、また放映日が決まりましたら、このブログでお知らせしますね!
どの選手からコメントをもらったのかは、映像を見てのお楽しみ♪
・・・と言いながら、そのうち喋っちゃいそうですけど。。。
auther : 歴史館担当者 | - |