甲子園歴史館ブログ

1/7(日)「2018 阪神甲子園球場 記念投球イベント」開催!

2017.11.28 Tuesday
こんにちは!尾野です猫

今日は暖かくて、良いお天気ですね~晴れ

今年も残り僅かとなりました女
年明け早々にも甲子園歴史館ではイベントを開催いたします拍手男

ダイヤ甲子園歴史館特別イベントダイヤ
「2018 阪神甲子園球場 
      記念投球イベント~100名限定~」


こちらのイベントは、2012年から年末年始の恒例行事として開催しており
毎年大好評をいただいています!楽しい

参加者のお名前をウグイス嬢がアナウンスするとともに、
甲子園球場のマウンドから投球をするという、
通常のスタジアムツアーでは体験出来ない、特別な内容ですびっくり



タイガースの選手や高校球児がプレーする、あの憧れのグラウンドで
貴重な体験をしてみませんか?男晴れ

1月7日(日)1日10回開催 約60分間

①14:00~14:40スタート ②15:00~16:00スタート 
③16:20~17:20スタート 

本日11月28日(火)10:00から
甲子園歴史館HPにて受付を開始しております。
(応募締め切りは12月18日(月)23:59です。)

※ご応募多数の場合は、抽選となります。

詳細、ご応募はこちらからダイヤダイヤ

皆様のご応募お待ちしております楽しい
auther : 歴史館担当者 | - |

掛布雅之 前ファーム監督 ユニフォーム展示

2017.11.24 Friday
こんにちは、室井です。

甲子園歴史館では、本日より
掛布雅之 前ファーム監督の実際に着用したユニフォーム
展示を開始致しましたびっくり





2016年から2年間、タイガースのファーム監督として、
現役当時と同じ「31番」の背番号を着用して、
タイガースの若手育成に尽力されていました!
今年のウエスタンリーグ最終戦では、
多くのお客様が甲子園球場に詰めかけたのは、
記憶に新しいですね拍手拍手

甲子園歴史館内企画展コーナーにて展示しておりますので、
是非、ご覧下さいませ!
皆様のお越しをお待ちしております楽しい楽しい


●《11/25(土)ファン感謝デー》特別割引!
甲子園歴史館では、
「阪神タイガースファン感謝デー2017」にあわせ、
特別割引及び、
特別イベント「ユニフォームdeドラフト撮影会」
実施します!

是非、ご参加下さいませ!

【特別割引】
・おとな:600円 → 200円
・こども:300円 → 100円

◎「ファン感謝デーの入場券」または、
 「当日に入場門で配布するプログラム」を
  ご提示で特別割引になります。

【営業時間】 
・9:00~17:00 (最終入館16:30)
※通常の営業時間より1時間早く開館致します。
※尚、バックスクリーンビューは終日閉鎖致します。

★特別イベント「ユニフォームdeドラフト撮影会」
阪神タイガースの選手が実際に着用したユニフォームを着て、
記念撮影ができる「ユニフォームdeドラフト撮影会」を開催します。

是非、ご参加下さいませびっくり

auther : 歴史館担当者 | - |

11/19(土)「阪神園芸グラウンド整備カーに乗ってグラウンド整備を体験しよう!」」開催!

2017.11.19 Sunday
こんにちは、室井です。


11/19(土)に、甲子園歴史館特別イベント
阪神園芸グラウンド整備カーに乗って
グラウンド整備を体験しよう!
を開催しました!

雨によるグラウンドコンディション不良の為、
グラウンドでの整備は中止になってしまいましたが、
普段のスタジアムツアーで入る事のできない一塁側ブルペンで
整備カーを間近でご覧になられたり、
普段聞くことができない整備カーの説明や、
実際に乗って写真撮影を行うなど貴重な体験を皆様楽しまれておりました拍手拍手

甲子園歴史館では、今後も特別イベントを
開催していきますので、HPやFacebook、ブログなどを
随時チェックしてみて下さい楽しい







auther : 歴史館担当者 | - |

11/17(金)~ パシフィックピッチ(Pacific Pitch):日米外交野球展示開催

2017.11.17 Friday
こんにちは、室井です。

甲子園歴史館では、
11/17(金)より、
パシフィックピッチ:日米野球外交特別展示
開催しています楽しい

この展示は、
駐大阪・神戸米国総領事館が、ワシントンDCに拠点を置く
メリディアン・インターナショナル・センターと共同で開催しており、
19世紀末に日本に導入されてから今日まで、
日米の二国間で共通する娯楽としての野球の歴史を
写真を通して振り返ります。

13枚の写真とともに、日米両国の野球の交流史を知ることができる
貴重な展示になっています。

是非ご覧下さい!







【展示概要】
パシフィックピッチ:日米野球外交特別展示

駐大阪・神戸米国総領事館が、
ワシントンDCに拠点を置く
メリディアン・インターナショナル・センターと
共同で開催しており、
19世紀末に日本に導入されてから今日まで、
日米の二国間で共通する娯楽としての野球の歴史を
写真を通して振り返ります。

「和をもって日本となす」、
「イチロー革命-日本人メジャー・リーガーとベースボールの新時代」、
「菊とバット」等の著者であるロバート・ホワイティング氏からの助言、
および米国ライス大学歴史学教授のサユリ・グスリー・シミズ氏の監修を
受けて、この「パシフィック・ピッチ」は
日本とアメリカが野球という交友を通して
どのように絆を結んできたかを13枚の写真を通して紹介します。

メリディアン会長およびCEOである
スチュアート・ホリデイ大使(元国連大使)は
「我々の歴史の中で、野球は両国文化の架け橋となり、
今日の強固な同盟関係を築き上げるのに
非常に重要な役割を担ってきた。」と語っています。
「パシフィック・ピッチ」は甲子園歴史館から
日米の野球へ対する共通愛を発信します。

展示期間:2017年11月17日(金)~2018年1月14日(日)
※月曜日(祝日を除く)及び
 年末年始の2017年12月29日(水)~2018年1月3日は休館

場所:甲子園歴史館内「甲子園ひろば」
料金:甲子園歴史館入館料に含まれます。(別途料金は不要)

(参考)
メリディアン・インターナショナル・センターは
米国ワシントンDCに拠点を置くグローバルリーダーシップに
特化した非営利団体。55年以上の経験を糧に、
メリディアンは米国および国際的リーダーがグローバルな課題等へ
取り組む支援を行う。メリディアンのプログラム全体を通して
国際的リーダーが地球規模の課題・文化への理解、
意見交換、共同解決、そしてより強い関係作り等を目指すための
支援と環境を提供する。
auther : 歴史館担当者 | - |

12/10(日) 「阪神タイガースOBトークショー」開催★

2017.11.15 Wednesday
こんにちは!尾野です猫
段々と肌寒くなってきましたが、皆さん風邪など引かれていませんか?
体調管理にはお気を付け下さい男

さて、本日は12/10(日)に開催します
甲子園歴史館特別企画のお知らせです嬉しい

「阪神タイガースOBトークショー」を開催致します拍手

ゲストとして
第1部(13:00~)には、福原忍ファーム投手コーチ


藤本敦士ファーム守備走塁コーチをお招きます女拍手


そして第2部(16:00~)には、
解説者としておなじみの赤星憲広をお招きします女拍手


それぞれ、阪神タイガース2017年シーズンの振り返りや
来シーズンの展望など、大いに語っていただきます男

さらに!!トークショー終了後には、
ゲストとの握手会記念撮影会も開催しますびっくり


ダイヤ詳細、ご応募はこちらからダイヤ


皆さまのご来館をお待ちしております楽しい

auther : 歴史館担当者 | - |

【11/25(土)ファン感謝デー】特別割引(おとな200円、こども100円)・「ユニフォームdeドラフト撮影会」実施!

2017.11.14 Tuesday
こんにちは、室井です。


甲子園歴史館では、
阪神タイガースファン感謝デー2017にあわせ、
11月25日(土)に特別割引及び、
特別イベント ユニフォームdeドラフト撮影会 を実施します!

是非、ご参加下さいませ嬉しい


【特別割引】
・おとな:600円 → 200円
・こども:300円 → 100円

「ファン感謝デーの入場券」または、
「当日に入場門で配布するプログラム」
ご提示で特別割引になります。


【営業時間】 9:00~17:00 (最終入館16:30)
※通常の営業時間より1時間早く開館致します。
※尚、バックスクリーンビューは終日閉鎖致します。




特別イベント「ユニフォームdeドラフト撮影会」 開催!


阪神タイガースの選手が実際に着用したユニフォームを着て、
記念撮影ができる「ユニフォームdeドラフト撮影会」を開催します。
ご自身のお名前や、お好きな選手の名前などを表示し、
ドラフト指名を受けた気分をお楽しみ頂けます。

今シーズン限りで引退した安藤選手狩野選手のユニフォームも
ご用意しています。

是非、ご参加下さいませ!


【開催場所】
甲子園歴史館内「ドラフト体感コーナー」 
(館内一番奥のスペースになります。)
※先着順に撮影を行います。

【開催時間】 10:00~11:30

【料金】 別途不要(甲子園歴史館の入館料が必要です。)

【着用可能ユニフォーム】
大和選手、鳥谷選手、北條選手、上本選手、能見選手、
藤川選手、横田選手、秋山選手、メッセンジャー選手、
陽川選手、中谷選手、安藤選手、狩野選手、
金本監督、矢野コーチ

※尚、雨天等で「阪神タイガースファン感謝デー2017」が、
翌日11月26日(日)に延期された場合、
当企画は、11月25日(土)、26日(日)の2日間とも実施します。




auther : 歴史館担当者 | - |

11/10(金) スタジアムツアー開催につきまして

2017.11.09 Thursday
こんにちは、室井です。


11/10(金)のスタジアムツアーについて、
本日(11/9)の球場イベント開催に伴いまして、
当日受付のみでスタジアムツアーを実施をいたします。
詳細は、下記をご覧下さい。

◎スタジアムツアー
【日時】11/10(金)
【時間】10:30、13:00、14:30の3便
【内容】
S1コース:【グラウンド(人工芝のみ)、3塁ベンチ、3塁ブルペン、
      3塁ロッカールーム、他】

※球場利用状況により、急遽コース内容が
 変更となる場合がございます。

【予約受付方法】
当日受けのみ
※電話・WEBでの事前予約は行っておりません。
 直接、甲子園歴史館受付にお越しください。


★お問い合わせ★
・スタジアムツアーに関して
【スタジアムツアー予約番号】0798-44-3310 
(10:00~17:30)

・歴史館に関して
【甲子園歴史館】0798-49-4509 (10:00~18:00)





auther : 歴史館担当者 | - |

星野仙一氏 殿堂入りレリーフ展示

2017.11.08 Wednesday
こんにちは、室井です嬉しい

甲子園歴史館では、
今年、野球殿堂入り(競技者特別表彰)を果たした
タイガース元監督・星野仙一氏の殿堂入り記念レリーフ
展示を開始致しましたびっくりびっくり

星野氏は2002年から2年間、タイガースの監督を務め、
2003年には、チームを18年ぶりのリーグ優勝に導きました!!

甲子園歴史館内企画展コーナーにて展示しておりますので、
是非、ご覧下さいませ!
皆様のお越しをお待ちしております!
 

auther : 歴史館担当者 | - |

11/4(土) 「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」開催!

2017.11.05 Sunday
こんにちは、室井です。

11/4(土)に、甲子園歴史館特別イベント
「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」
開催しました!

通常のスタジアムツアーでは入る事ができない
甲子園球場の外野天然芝部分で、
ご家族、友人同士、カップルなど、
様々なグループでキャッチボールを楽しまれ、
特別な時間を過ごしておられました楽しい楽しい


甲子園歴史館では、今後も特別イベントを
開催していきますので、HPやFacebook、ブログなどを
随時チェックしてみて下さい!













〈現在受付中のイベント〉
11/18(土) 阪神園芸×甲子園歴史館特別イベント
「阪神園芸グラウンド整備カーに乗ってグラウンド整備を体験しよう!」

阪神甲子園球場で使用しているグラウンド整備カーに乗って
グラウンド整備を体験できる特別イベントです。
詳しくはこちら!  ※応募は11/6(月)23:59まで!

auther : 歴史館担当者 | - |

ユニフォームギャラリー「2017年秋季都道府県大会優勝校」特集

2017.11.03 Friday
甲子園歴史館では、
ユニフォームギャラリーコーナーにて
「2017年秋季都道府県大会優勝校」特集
開催しております楽しい楽しい

甲子園歴史館所蔵のユニフォームの中から、
2017年各都道府県の秋季大会で優勝した学校の
ユニフォームを展示中です!

展示を行っている学校は下記となります。
是非ご覧下さいませ!!

【期間】:11月3日(金・祝)~
【場所】:甲子園歴史館内 ユニフォームギャラリー

【展示ユニフォーム】

花巻東(岩手)、仙台育英(宮城)、聖光学院(福島)    
健大高崎(群馬)、花咲徳栄(埼玉)、
拓大紅陵(千葉)、東海大相模(神奈川)、
静岡(静岡)※静岡中時代のユニフォーム、東邦(愛知)、
三重(三重)、日本文理(新潟)   
富山商(富山)、近江(滋賀)、
大阪桐蔭(大阪)、智弁学園(奈良)、
智弁和歌山(和歌山)、開星(島根)、
鳴門(徳島)、明徳義塾(高知)   
明豊(大分)、延岡学園(宮崎)、
沖縄尚学(沖縄)


auther : 歴史館担当者 | - |