「タイガースファンの集い」へ出張!
2008.11.26 Wednesday
気付けばもうすぐ12月!師走です
!
街中は早くもクリスマスムードですね〜。
クリスマスのキレイな装飾やツリーを見る度に、今年も終わりなんやなぁ・・と感じさせられます
さて1年、いやシーズンを締めくくるイベントの1つ「阪神タイガースファンの集い」が、先週22日(土)に神戸ワールド記念ホールで開催されました
そこへ、久々の登場になります「甲子園ネーミングブリックメンバーズ」のブースも出張して参りました

スタートは12時、開場は11時だというのに10時頃からお客様が続々と来られます
ブースを出していたのは、入口へ向かう階段のすぐ横。テントがズラッと並んでいますね

私たちのお隣は日本郵便さん。タイガース選手の写真絵はがきと、普通の(?)年賀状を販売されていました。私も思わず年賀状を購入・・・
そのお隣は「月刊タイガース」の年間購読申込受付ブースでした
私たちのブースはこんな感じ

平田2軍監督、木戸コーチのお名前が入ったレンガも並べて、皆さんにご覧いただきました

開場が始まるとお客様の数は一気に増えます

少し離れたテントではガチャポンのコーナーが大賑わい
なんと!ナンバーメッシュジャージまでが商品に入っていたそうな
それは並びますよね〜。
さて、イベントが始まると私たちのブースは終了
店じまいをした後、会場内の様子を覗いてきました
ちゃんとしたデジカメを持って行かなかったため、私の貧弱な携帯カメラではこれが限界・・・

前方の光っている所がステージですね。
球場でのファン感謝祭とはまた違った雰囲気でしたが、皆さん楽しんでおられた様子でした
さて「甲子園ネーミングブリックメンバーズ」募集受付中です!
ブースでも「申し込んだよ〜」というお声をいただきました!
ありがとうございます
レンガに刻印する文字を考えるのが難しくもあり、楽しくもあるこの企画
自分だけのお名前を刻むのもアリですが、お友達やご家族みなさんで
お名前を並べていただくと、よりよい記念になるのでは?と思います
阪神甲子園球場HPから申込を受け付けています。
申込ページではレンガに刻印した時のイメージも確認できますので、
是非ご覧くださいね

街中は早くもクリスマスムードですね〜。
クリスマスのキレイな装飾やツリーを見る度に、今年も終わりなんやなぁ・・と感じさせられます

さて1年、いやシーズンを締めくくるイベントの1つ「阪神タイガースファンの集い」が、先週22日(土)に神戸ワールド記念ホールで開催されました

そこへ、久々の登場になります「甲子園ネーミングブリックメンバーズ」のブースも出張して参りました


スタートは12時、開場は11時だというのに10時頃からお客様が続々と来られます



私たちのお隣は日本郵便さん。タイガース選手の写真絵はがきと、普通の(?)年賀状を販売されていました。私も思わず年賀状を購入・・・

そのお隣は「月刊タイガース」の年間購読申込受付ブースでした

私たちのブースはこんな感じ


平田2軍監督、木戸コーチのお名前が入ったレンガも並べて、皆さんにご覧いただきました


開場が始まるとお客様の数は一気に増えます


少し離れたテントではガチャポンのコーナーが大賑わい

なんと!ナンバーメッシュジャージまでが商品に入っていたそうな

それは並びますよね〜。
さて、イベントが始まると私たちのブースは終了

店じまいをした後、会場内の様子を覗いてきました

ちゃんとしたデジカメを持って行かなかったため、私の貧弱な携帯カメラではこれが限界・・・


前方の光っている所がステージですね。
球場でのファン感謝祭とはまた違った雰囲気でしたが、皆さん楽しんでおられた様子でした

さて「甲子園ネーミングブリックメンバーズ」募集受付中です!
ブースでも「申し込んだよ〜」というお声をいただきました!
ありがとうございます

レンガに刻印する文字を考えるのが難しくもあり、楽しくもあるこの企画

自分だけのお名前を刻むのもアリですが、お友達やご家族みなさんで
お名前を並べていただくと、よりよい記念になるのでは?と思います

阪神甲子園球場HPから申込を受け付けています。
申込ページではレンガに刻印した時のイメージも確認できますので、
是非ご覧くださいね

auther : 歴史館担当者 | - |